骨のダイスを転がそう

2009|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|09|10|11|12|
2013|01|02|04|
2014|11|
2015|01|04|05|
2016|06|07|08|09|11|
2017|01|02|03|04|
2018|03|

2010-09-05

_ [mail] net/pop で POP over SSL を使う

ruby のnet/pop は、pop over ssl に対応してなかったので。debian squeeze では、

aptitude install stunnel4 して

/etc/default/stunnel

ENABLED=1

/etc/stunnel/stunnel.conf

……略
client=yes

[pop3s]
accept=110
connect=server_name:995
TIMEOUTclose=0

server_name に、アクセスしたい POPサーバを指定

/usr/share/doc/stunnel4/README.Debian に従って証明書を作成。

/etc/init.d/stunnel start

こんな感じ。あとは、localhost:110 にアクセスすれば良し。


2010-09-22

_ [.Net] 手頃なテンプレートエンジンを求めて

.Net の世界では手頃なテンプレートエンジンが見当たらない。要は、HTML::Template みたいなことができれば良いんだけど、メジャーなところでは

くらいか。 オフィシャルでは、T4 なるものがあるようだけど、これはコードジェネレーションを目的にしているようでテンプレートからの成果物の生成がコンパイル時に行われる。欲しいのとちょっと趣きが違う。 Visual Studio 2010 では、実行時に変数を適用して結果を文字列として受けとれるみたいだけど、(参照)これだとテンプレートファイルがそれぞれ1つのクラスになる模様。ちょっと大仰すぎる。

NVelocity もここ数年開発は止まってるみたいだし、ASP.NET で使っている技術がまさにそれだろうに、もっと汎用的な形にならんもんだろうか……。特にVB.NETだとヒアドキュメントも使えないから結構、需要はありそうなもんだが。この中じゃ StringTemplate かなあ。

……String.Format が名前付き引数に対応してくれればそれで良いような気もするけど。ruby の式展開みたいに。

と思ってたら、 そのものズバリの奴 あったー!!