骨のダイスを転がそう

2009|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|09|10|11|12|
2013|01|02|04|
2014|11|
2015|01|04|05|
2016|06|07|08|09|11|
2017|01|02|03|04|
2018|03|

2011-11-01

_ [TM] T字型ER手法

  • RDB は、インストールすれば使えるけれど、それをどのように、日常の業務に適用していけば良いのか、については、なかなか、良い本が見当たらなかった。
  • 楽々ERDレッスン」はヒットだった。ただ、この本自体がさらに別の考え方を参考にしているフシがあり、色々調べてみる中で、T字型ER手法にたどりついた。
  • 通常のER図では、すべてのテーブルは、ただのテーブルであり、配置も単に見易い配置、ということで配置するものだが、T字型ER図では、テーブルをリソースやイベント、対照表、対応表などに分け、また配置に意味を持たせている。(エンティティの数が少いうちは分かりやすく感じるけど、増えてくると結構、困る)
  • 10年以上も前からコツコツと進化しつづけている考え方。
  • 手に取る本によって、言っていることが徐々に変化しているため、ちょっと戸惑うことも。
  • 一般のDB教科書からは逆行するような設計もあるため、いろいろと批判があるようだけど、ともかく分析と起点としては分かりやすく、ありがたい。
  • Webの佐藤さんのエッセイと赤本を交互に読んで、ようやく、少し分かってきた。
  • 実装に関しては、あんまり書かれていない……。
  • 早稲田の研修、行きたいなあ。

2011-11-09

_ [web] こんなツールがほしい。

  • ユーザーにテストページを見せるときは、動的なページとして動作する。
  • 実際にアップロードするときは、静的コンテンツとしてアップロードできる。
  • 普通に、erubis かなんかで実装するか。

_ [web] tidy によるクリーンアップ

tidy -shiftjis -i -w 0 -asxhtml

で、

  • インデント
  • 折り返しなし
  • xhtml ベース
  • Shift-JIS 対応

の html が出力される。まずは、これか。