骨のダイスを転がそう

2009|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|09|10|11|12|
2013|01|02|04|
2014|11|
2015|01|04|05|
2016|06|07|08|09|11|
2017|01|02|03|04|
2018|03|

2010-03-19

_ [プログラミング] オブジェクト指向を噛みくだいて説明するにはどうしたら良いだろうか?

お互いに関係の深そうなデータと関数は、あらかじめひとまとめにしておきましょう。
似たような処理が必要なデータは、同じ方法で処理できるようにしておきましょう。
共通化できそうな処理は、一つにまとめましょう。特別な処理をする場合も、できるだけ既存の仕組みを再利用しましょう。

ぐらいかなあ。オブジェクト指向なんてことは言わずに説明した方が良いような気がしてきた。