骨のダイスを転がそう

2009|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|09|10|11|12|
2013|01|02|04|
2014|11|
2015|01|04|05|
2016|06|07|08|09|11|
2017|01|02|03|04|
2018|03|

2011-06-04

_ [開発環境] 社内制式エディタを求めて。

  • Web担当も、プログラマも使用できる。 html javascript css ruby あたりは必須。できれば、erb みたいに、1ファイルに複数文法が入るケースもOK になるとありがたい。
  • メッセージは日本語で。
  • UTF-8 も Shift-JIS も正常に認識する。
  • あんまり重くない。

というのを求めている。

  • gedit は、かなりそれに近いけど、2.30 から 3.0 へ移行中らしい。gnome 3.0 系は出たばかりなのか、windows のバイナリが存在しない。
  • redcar はかなり魅力的だけど、まだ成熟してないよなあ。
  • サクラエディタやTerapadあたりはどうなんだろうか。

ユーザーが自分だけ、というのならどうとでもなるし、個人的には xyzzyを勧めるところだが、今、xyzzy のユーザー層ってどうなんだろうか。