骨のダイスを転がそう

2009|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|09|10|11|12|
2013|01|02|04|
2014|11|
2015|01|04|05|
2016|06|07|08|09|11|
2017|01|02|03|04|
2018|03|

2012-05-02

_ [svn] リビジョン間で追加・更新・削除されたファイルを sftp で put

  • subversion で管理しているWebサイトで表題のようなことがしたくなった。
  • なんとなくディレクトリ作成まわりが面倒そう。
    • ファイルからディレクトリを抽出。
    • ディレクトリの配列を上から順に処理。
    • 最初のディレクトリを「作成対象」に移動。
    • 配列の各要素ごとに
      • 「作成対象」の中に親ディレクトリがある場合に上書き。
      • 「作成対象」の中に子ディレクトリか自分自身がある場合は何もしない。
      • 親でも子でもない場合「作成対象」に追加
    • できたリストで、 mkdir -p

という手順で良いのかな?